2015年8月
上杉謙信のお城の麓にある、謙信のお墓があるお寺です。
二度目の訪問。
春日山にあった門を移築したって言われてる門。
謙信公祭の日なら、この門が開いて、甲冑武者がくぐるとこを見れる…と後から知りました。
今度行く時は見てみたい…。
あと、その後一般人でも門くぐれる…?って噂も聞いたので、本当だったらくぐってみたい…。
このお寺、緑が多くて、可憐な花がすごく上品に咲いていて、とても素敵なお寺です…。
行ったときに、ところどころにかわいらしい白百合が咲いていたのですが、植えたものではなく自然に生えてきたのだそうです。
色んな季節で見にきて、その違いを感じるのも楽しそう。
川中島戦没者慰霊碑
上杉謙信墓
謙信公祭のすぐ後の日だったからか、お花やお酒がたくさん供えられていました。
長尾為景(謙信父)・長尾能景(謙信祖父)墓
こちらのお寺の宝物殿は長尾上杉家関係のものが多いです。
長尾上杉家好きなら、是非とも何度も足を運びたい…。
展示物も昨年着た時と相当変わっていたように思います。
長尾晴景さん(謙信兄)の直筆の書が見れたのがすごい嬉しかったなー…。
今まで観たことが、写真でもなかったので…。残っていたのね。