2017年5月
上杉謙信が子供の頃過ごしたお寺です。
謙信は元々「長尾景虎」と言う名前で、長尾家の菩提寺でもあります。
上杉謙信、謙信の父の長尾為景、謙信の祖父の長尾能景の墓の他、
川中島供養塔、謙信の部下の荒川伊豆守のお墓があります。
上杉謙信の城 春日山城の搦手門を移築したと言われている惣門。
去年まで茅葺き屋根でしたが、茅が近くで採れなくなったこともあり、銅板に変わりました。
銅板にして、まだ1か月くらいだそうです。
今はキラキラ感ありますが、銅は雨雪にさらされて段々渋みを増してくるものなので、これからどんどん渋くなってくる変化を見るのも楽しそうです。
ちなみに、塀も風で倒れたので、1か月くらい前に直したそうです。
新しい屋根(と塀)の惣門。
下からのアングルだと、あまり雨がかからない部分なのでまだキラキラ。
おまけ。3年前に撮影した茅葺き屋根の惣門。
おまけ2。去年の冬に撮影した雪よけにビニール被っている惣門。
本堂。横からの写真。桜が咲いていて綺麗でした。
林泉寺はいつ来てもお庭がかわいくて素敵。
謙信たちのお墓に向かう道。
謙信のお墓。なんか神々しく撮れた。
謙信のお墓の斜め右後ろにある荒川伊豆守のお墓。写真右。
謙信のお墓の後ろにたくさん並んでる古いお墓も部下とか関係者のお墓なのかな、と来るたびに思ったりしてます。彫られている文字は読めないのばかりですね。
長尾為景さんと、長尾能景さんのお墓。
親子で仲良く並んでいます。