2015年12月
畝掘が見事な中世山城です。
公園内に縄張り図がありました。広々。
今回は、
大手→大庭曲輪→近藤曲輪→(畝掘)→蔵曲輪→(堀切)→本城曲輪→(畝掘)→茶臼曲輪
の順で行って、馬出曲輪もちょっと見てきました。
近藤曲輪‐蔵曲輪間の畝掘。
こっちは段差もある畝掘。
本城曲輪ー茶臼曲輪間にあります。
左下の水あるところは雨水ではなく姫井戸と言う井戸です。
蔵曲輪-本城曲輪間の堀切
戦でイザって時は、この橋を落として籠城したりするのです。
本丸です。
写真の円状になっているコンクリのところ、近隣のお城がどちらの方向にあるのかがわかるようになっています。
小田原城はあっちかーとか、眺めてみても楽しい。